小笠原初頭 世界遺産
梅雨が明けて、あっという間に夏が来たかと思えばここ2日間肌寒いですね><
お体壊されていないでしょうか?
・
さて、テストも終わり、夏休みに入りました。
私は去年、車の免許を取ることに精いっぱいでなかなか長期休暇らしいことができなかったので、今年は有意義に過ごそうと思います。
1人で小笠原諸島の父島と、小学校のときにお世話になっていたYMCAのキャンプでインドネシアのジョグジャカルタへ行きます。
・
特に小笠原に関しては、世界遺産の島や硫黄島、ホエールウォッチングやダイビングなどのためにたくさんの方が訪れるそうですね!
ぼくは地方出身なので全く知らず、つい最近知りました(笑)
今、小笠原諸島一帯?か詳しい事はわかりませんが、世界遺産に登録しようという風潮が強くなってきているそうで、もし認定されると小笠原に行ける機会が相当少なくなってしまうそうです;;
だから、今しかないんです。早とちりかもしれませんが。。。(笑)
ただ、渡島手段は、飛行機はありません。船で片道25時間かけて行ってきます。
大学生ならではの自由な時間を、帰省の時間を削って、旅や今しかできないことに費やそうと思います:)
でも同時にお店の皆に迷惑をかけないよう、自分のことと、やるべきこと、上手く両立して最高な夏休みを過ごします!!
Hearthは色んな地方出身の者や、様々な珍しい経験をしてる者など、個性豊かなスタッフばかりです。
機会がありましたらお客様と色々なお話ができるようになりたいです!
そのことが可能になるようなサービスをできるよう努めてまいります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました★
・
黒住宗芳
最近のコメント